Withコロナ時代の中国ビジネス新常態 #藤井保文 #黄未来 #宮田裕章 #濱野智成 #齋藤ソフィー
<WEEKLY OCHIAI シーズン4-29(98分)> 新型コロナウイルス発生によるロックダウンからすでに半年が経った中国。コロナをきっかけに今、中国のビジネスはどう変化したのか?どのようなビジネスが勃興し、衰退したのか。日本がWithコロナ社会を活きるための企業と個人へのヒントは何か。中国ビジネスの専門家とともに「中国ビジネスの新常態」を議論する。
出演者
- 藤井保文 ビービット 東アジア営業責任者
2011年ビービット入社。2017年から上海支社に勤務。著書に『アフターデジタル2 UXと自由』など - 黄未来 中国トレンドマーケター
マーケティングマネージャーとしてバイトダンス北京本社で勤務。現在はオンラインサロン「中国トレンド情報局」を主宰しながら、東京を拠点に活動中 - 濱野智成 トレンドEXPRESS 社長
日本企業の世界での活動推進等をミッションに、トレンドEXPRESSを立ち上げる。日本と中国を拠点に、クロスボーダーマーケティング&コマース事業を展開 - 齋藤ソフィー ヒマラヤジャパン 副社長
中国再王手の音声プラットフォームhimalaya日本法人の運営に携わる。「音声を通じて、人々の生活をより良いものにする」という使命を持ち活動
ダイジェスト動画
期間限定YouTube無料動画(25分)
関連記事・視聴者の感想
・