素材―その形と心 The Material -Its Form and Spirit
新旧の素材に注目した展覧会。落合陽一ら国内外の15名がそれぞれ特徴のある素材から生まれた多様な素材から制作した作品20点余りを展示。表参道の「gallery de kasuga」にて11/5~12/20、入場無料。12/16に落合陽一氏、南條史生氏(本展覧会キュレーター)、春日秀之(ギャラリーオーナー)によるスペシャル対談動画(40分)が公開された。
公式サイト https://www.gallerydekasuga.com/ja/news_events/1572/
メディア露出
- 2020/11/15 FASHIONSNAP アートと素材の関係性に着目した展示が表参道で開催、キュレーターは森美術館の元館長 南條史生
- 2020/11/12 OMOHARAREAL サイエンスとアートが出会う 落合陽一、須田悦弘ら現代アーティストの作品から“素材”の可能性を探る
- 2020/11/05 美術手帖 アート作品の「素材」にフォーカス。南條史生キュレーションの「素材ーその形と心」が表参道で開幕
“南條はいま「素材」に注目する意味として、「素材の開発で新たな産業が生まれることもあり、重要なもの。アーティストたちも素材と格闘しており大きなテーマのはずだが、完成すると素材の話はあまりしない。素材が理由でできているものもたくさんあるので、あらためてそこにフォーカスしてみようと考えた」と話す。” - 2020/11/02 OBIKAKE 素材-その形と心 The Material – Its Form and Sprit
- 2020/11/01 TOKYO ART BEAT 素材-その形と心 The Material – Its Form and Sprit
- 2020/10/25 美術手帖 新旧の素材に注目。「素材─その形と心」展に落合陽一、内藤礼、宮永愛子など15名が参加
公式情報
観覧者の感想
・