2020/12/20 (日) / 最終更新日時 : 2020/12/20 (日) 勉学に励む猫 アート 素材―その形と心 The Material -Its Form and Spirit 新旧の素材に注目した展覧会。落合陽一ら国内外の15名がそれぞれ特徴のある素材から生まれた多様な素材から制作した作品20点余りを展示。表参道の「gallery de kasuga」にて11/5~12/20、入場無料。12/ […]
2020/10/13 (火) / 最終更新日時 : 2020/11/02 (月) 勉学に励む猫 音楽 《__する音楽会(双生する音楽会)》落合陽一×日本フィルVOL.4 まとめ 10/13東京芸術劇場とオンラインで開催された、日本フィルハーモニー交響楽団と落合陽一氏によるコンサート。「テクノロジーによってオーケストラを再構築する」をテーマに、2018年から開催しているコンサートの第4弾にあたる。 […]
2020/07/23 (木) / 最終更新日時 : 2020/11/02 (月) 勉学に励む猫 アート 落合陽一個展「未知への追憶-イメージと物質||計算機と自然||質量への憧憬-」メディア露出・観覧者感想まとめ 7/23(木・祝)~渋谷モディで開催された、2017年から2020年までの落合陽一氏のアーティスト活動を俯瞰した個展(入場料1,800円、大学生以下無料、撮影OK)。当初は8/31(月)までの会期だったが、好評につき9/ […]
2020/02/28 (金) / 最終更新日時 : 2020/11/16 (月) 勉学に励む猫 アート 落合陽一さん参加「Media Ambition Tokyo 2020」メディア露出・観覧者感想まとめ 2/28~3/8(場所によっては3/14)まで東京都内各所で開催されたテクノロジーカルチャーの祭典。8回目となる2020年は「ART & TECH TOKYO」をテーマに、落合陽一氏を始め第一線で活躍するアーティ […]
2019/10/05 (土) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 落合陽一個展「燐光する霊性 ―布と風、残響する軀と機械」メディア露出・観覧者感想まとめ 2019/10/5~10/27に六本木ヒルズ ヨウジヤマモトで開催された個展。情報まとめる。公式サイト 無し 公式情報 2019/10/27 落合陽一公式note 写真で振り返るヨウジヤマモト展「燐光する霊性」 2019 […]
2019/09/05 (木) / 最終更新日時 : 2020/09/22 (火) 勉学に励む猫 写真 落合陽一個展「情念との反芻 -ひかりのこだま、イメージの霊感-」メディア露出・観覧者感想まとめ 2019/9/5~10/12にライカ銀座で開催された個展。情報まとめる。公式サイト https://store.leica-camera.jp/event/708 公式情報 2020/06/28 落合陽一公式YouTub […]
2019/03/17 (日) / 最終更新日時 : 2020/11/03 (火) 勉学に励む猫 アート 「The New Japan Islands」SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)2019日本館 まとめ 2019/3/8~17、アメリカ・テキサス州オースティンで開催された、テクノロジー、音楽、映画の3ジャンルを横断する世界最大規模のカンファレンス。3/9~11の3日間、落合陽一氏を統括ディレクターとする日本館「THE N […]
2019/01/24 (木) / 最終更新日時 : 2020/09/22 (火) 勉学に励む猫 写真 落合陽一個展「質量への憧憬〜前計算機自然のパースペクティブ〜」メディア露出・観覧者感想まとめ 2019/1/24~2/6にamana squareで開催された個展。ソルトプリント4作品を含む平面作品21作品、立体作品2作品等を展示。1/18~初の写真集『質量への憧憬』(完全受注生産200部限定。価格99,800円 […]
2018/10/18 (木) / 最終更新日時 : 2020/11/04 (水) 勉学に励む猫 服・ファッション 落合陽一が演出「ラウタシー」のインスタレーション@Amazon Fashion Week TOKYO 概要 2018/10/18 コラボの内容をまとめる ファッションイベントに初参加、ショーではなくインスタレーション メディア露出 2018/11/14 FASHION HEADLINE Lautashiと落合陽一、光のタ […]
2018/04/20 (金) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 落合陽一個展「落合陽一、山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」メディア露出・観覧者感想まとめ 2018/4/20~6/28、表参道のGYRE(ジャイル)で開催された個展。情報まとめる。展示内容とか。公式サイト https://gyre-omotesando.com/artandgallery/yoichi-och […]