2020/07/07 (火) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 銀鏡の竹林の中で(17分)/放送内容書き起こし <落合陽一録 第8回> 日本科学未来館の制作に寄せた思いを語りました 動画視聴ページ 関連資料 2020/07/07 落合陽一公式note 銀鏡の竹林の中で 2019/12/04 朝日新聞デジタル &M 自然と計 […]
2020/06/28 (日) / 最終更新日時 : 2020/09/22 (火) 勉学に励む猫 写真 レンズという演算装置,仕事道具を語る50mm編・Leica Noctilux(10分)/放送内容書き起こし <落合陽一録 第7回>落合陽一が仕事に使うレンズの話,演算装置としてみている話を語りました. Leica Noctilux 50mm (ライカ・ノクチルックス) の歴代レンズを眺めながら. 動画視聴ページ ”レンズの特徴 […]
2020/06/26 (金) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 記憶の桜を解凍するために.山種美術館へ(9分)/放送内容書き起こし <落合陽一録 第6回> ウィズコロナ下で記憶の桜に匂いがない.そんな今年の桜を追憶して味わうために山種美術館へ 動画視聴ページ 関連資料 2020/06/19 落合陽一公式note 記憶にない桜を補う何かを探して / 山 […]
2020/06/19 (金) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 「計算機と自然、計算機の自然」を考える(13分)/放送内容書き起こし <落合陽一録 第5回> 日本科学未来館の展示の再開に際し,展示「計算機と自然、計算機の自然」の考え方やこめた思いを追憶する5回目 動画視聴ページ 関連資料 2020/06/19 落合陽一公式note #落合陽一録 第5回 […]
2020/06/05 (金) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート マレーシアで映像と物質のはざまを考える(8分)/放送内容書き起こし <落合陽一録第4回> 2016年のマレーシアの展覧会,2017年の東京の展覧会を振り返りながら追憶する第4回. 動画視聴ページ 関連資料 2020/06/05 落合陽一公式note YouTubeチャンネル第四回はマレー […]
2020/05/26 (火) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 自然と風景と計算機,あの夏のメディアアート(9分)/放送内容書き起こし <落合陽一録 第2回> 自然と風景と計算機を見つめながら,落合陽一は何を考えているのか. 2016年の夏を振り返りながら,風景と計算機とメディアアートを考える. 遠い夏を追憶しながら未知を探求する第二回. 動画視聴ページ […]
2020/05/11 (月) / 最終更新日時 : 2020/10/24 (土) 勉学に励む猫 音楽 これからの音楽・ライブ・コンサート/放送内容要約 <JFNラジオ「FUTURES 落合陽一RADIO PIXIE DUST」> これからの音楽・ライブ・コンサートについて。 放送内容 カミュ『ペスト』を読み返した(~4:10)。 音楽関係者らとコロナ騒動について話をした […]
2020/02/28 (金) / 最終更新日時 : 2020/11/16 (月) 勉学に励む猫 アート 落合陽一さん参加「Media Ambition Tokyo 2020」メディア露出・観覧者感想まとめ 2/28~3/8(場所によっては3/14)まで東京都内各所で開催されたテクノロジーカルチャーの祭典。8回目となる2020年は「ART & TECH TOKYO」をテーマに、落合陽一氏を始め第一線で活躍するアーティ […]
2019/10/05 (土) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 落合陽一個展「燐光する霊性 ―布と風、残響する軀と機械」メディア露出・観覧者感想まとめ 2019/10/5~10/27に六本木ヒルズ ヨウジヤマモトで開催された個展。情報まとめる。公式サイト 無し 公式情報 2019/10/27 落合陽一公式note 写真で振り返るヨウジヤマモト展「燐光する霊性」 2019 […]
2019/09/05 (木) / 最終更新日時 : 2020/09/22 (火) 勉学に励む猫 写真 落合陽一個展「情念との反芻 -ひかりのこだま、イメージの霊感-」メディア露出・観覧者感想まとめ 2019/9/5~10/12にライカ銀座で開催された個展。情報まとめる。公式サイト https://store.leica-camera.jp/event/708 公式情報 2020/06/28 落合陽一公式YouTub […]
2019/08/20 (火) / 最終更新日時 : 2020/10/20 (火) 勉学に励む猫 音楽 落合陽一×日本フィル プロジェクトVOL.3「耳で聴かない音楽会2019/交錯する音楽会」まとめ <アーカイブ有 9/22(月)10:00〜10/31(土)23:59> 2019/07/22公開インタビュー。2020/09/21第23回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展の特別企画として、落合陽一×日本フィル VO […]
2019/03/17 (日) / 最終更新日時 : 2020/11/03 (火) 勉学に励む猫 アート 「The New Japan Islands」SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)2019日本館 まとめ 2019/3/8~17、アメリカ・テキサス州オースティンで開催された、テクノロジー、音楽、映画の3ジャンルを横断する世界最大規模のカンファレンス。3/9~11の3日間、落合陽一氏を統括ディレクターとする日本館「THE N […]
2019/01/24 (木) / 最終更新日時 : 2020/09/22 (火) 勉学に励む猫 写真 落合陽一個展「質量への憧憬〜前計算機自然のパースペクティブ〜」メディア露出・観覧者感想まとめ 2019/1/24~2/6にamana squareで開催された個展。ソルトプリント4作品を含む平面作品21作品、立体作品2作品等を展示。1/18~初の写真集『質量への憧憬』(完全受注生産200部限定。価格99,800円 […]
2018/12/05 (水) / 最終更新日時 : 2020/11/04 (水) 勉学に励む猫 音楽 音楽をアップデートせよ #川谷絵音 <WEEKLY OCHIAI シーズン2-27(50分)> ゲストに、音楽家の川谷絵音さんをお迎えします。「ゲスの極み乙女。」をはじめ様々なプロジェクトで、その才能を発揮する川谷絵音さん。落合さんと川谷さん、異なる天才2 […]
2018/10/31 (水) / 最終更新日時 : 2020/11/04 (水) 勉学に励む猫 アート 芸術をアップデートせよ #藤原和博 #神山典士 <WEEKLY OCHIAI シーズン2-22(60分)> ゲストは、教育改革実践家の藤原和博さんです。『知られざる北斎』の著者でノンフィクション作家の神山典士さんを交え、北斎ジャポニズムが世界の芸術・美術史にどのような […]
2018/10/15 (月) / 最終更新日時 : 2020/10/22 (木) 勉学に励む猫 写真 写真家・映像作家と考える表現のイマ #奥山由之 <SENSORS(94分)> 今回、SENSORSが注目したテーマは「表現のイマ」。 MC陣に写真家・映像作家の奥山由之氏を迎え、奥山氏の作品をもとに刺さる表現について議論。 アーカイブ動画 1/5 落合陽一が悶絶する写 […]
2018/08/27 (月) / 最終更新日時 : 2020/10/31 (土) 勉学に励む猫 音楽 落合陽一×日本フィル プロジェクトVOL.2「変態する音楽会」まとめ <アーカイブ有 9/22(月)10:00〜10/31(土)23:59> 2019/07/22公開インタビュー。2020/09/21第23回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展の特別企画として、落合陽一×日本フィル […]
2018/07/25 (水) / 最終更新日時 : 2020/10/26 (月) 勉学に励む猫 アート 感性と美意識があれば、人間はAIに追いつかれない。 #山口周 <blueprint 第5回> シンギュラリティを迎える未来、人間に残されるものは何なのか。 アートとビジネスの融合を目指す気鋭の著作家・山口周をゲストに、メディアアーティスト・落合陽一が示唆するのは、「感性、 […]
2018/05/30 (水) / 最終更新日時 : 2020/11/03 (火) 勉学に励む猫 アート ビジネスパーソンのためのアート #山口周 <WEEKLY OCHIAI シーズン2-1(60分)> 過去3回の特別編を踏まえて、内容をさらにアップデートしたシーズン2がスタート。MC役に石山アンジュさんが加入した。ゲストは、ビジネス書大賞2018の準大賞に選ばれ […]
2018/04/22 (日) / 最終更新日時 : 2020/10/20 (火) 勉学に励む猫 音楽 落合陽一×日本フィル プロジェクトVOL.1「耳で聴かない音楽会」まとめ <アーカイブ有 9/22(月)10:00〜10/31(土)23:59> 2019/07/22公開インタビュー。2020/09/21第23回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展の特別企画として、落合陽一×日本フィル VO […]